このページではBTCとBNBをBSC(Binance Smart Chain)設定したMetaMaskウォレットに送る方法について解説していきます。
BTCとBNBをBSCのウォレットに送る
手持ちのBTCの一部をBNBに交換できたら、いよいよBSC設定したMetamaskに
送ります。
Binanceの出金機能を使ってMetamaskのアドレスにコインを送付します。
①まず、ウォレット⇒フィアットと現物をクリックします。

②フィアットと現物の画面で出金をクリックします。

③仮想通貨の出金の画面に切り替わります。通貨がBTCを選択されていることを確認して、アドレスを入力します。
自分のMetamaskウォレットのアドレスをコピーして貼り付けます。


④通貨がBTC、自分のMetamaskウォレットのアドレスが正しく入力出来たらネットワーク選択します。

⑤ネットワークの選択の画面に切り替わります。BSCを選択します。
必ずBSCを選択してください。間違えると資金がロストします。

ネットワークを選択すると安全通知のポップアップがでます。3つの質問に答えて問題なければ完了になりますので、合意をクリックして先に進みます。(2022年1月現在)




⑥合意をクリックすると元の仮想通貨を出金の画面になります。通貨がBTC、アドレスがMetamaskウォレットのアドレス、ネットワークがBTCに設定されていることを確認して、出金額を入力します(最大を押すと出金可能額の最大金額が自動で入力されます)

⑦出金額が入力出来たら、現物ウォレットにチェックが入っていることを確認して、出金をクリック。

⑨『BSCが送金ネットワークとして選択されました』ポップアップが出るので、MetamaskウォレットがBSCを選択していることを確認して、承認をクリック。
MetamaskウォレットがBSCになっていることを確認しましょう。


チェックして、さらに承認をクリック。

次へをクリック。

⑩セキュリティ認証のポップが出るので、メール認証コードの認証コードを取得をクリック。

登録メールアドレスにBinanceからメールが届くので、Verification codeの6桁をコピー。

コピーした6桁のVerification codeをメール認証コードに入力して、さらにGoogleアプリの認証コードを入力したら、提出をクリック。

⑪やっと出金リクエストが送信されました!完了をクリック。

さらに承認待ちの完了をクリック。

これで出金完了です。
次にBNBも同様に出金手続きを進めていきます。

送付時にネットワークを「BSC」にするのを忘れないでください。
アドレスは「0x」から始まるのでそれもご確認ください。
⑫BNBの出金も完了したら、MetamaskウォレットでBTCBとBNB入金されていることを確認できたら送金完了です。

「BNBは反映されているのに、BTCBがない...?」
デフォルト設定では、MetamaskでBTCBは表示されないのでMetamaskでBTCBを表示する設定をしましょう。
Metamaskにカスタムトークンを追加する方法
デフォルト設定では、MetamaskでBTCBは表示されないのでMetamaskでBTCBを表示する設定します。
①Metamaskの下の方にある「Import tokens」をクリック。

②Import TokensにBTCBのトークン コントラクト アドレスを入力します。

BTCBのトークン コントラクト アドレスは下のリンクより取得できます。
BTCBのProfile Summary内にあるContract:0x7130d2a12b9bcbfae4f2634d864a1ee1ce3ead9cをコピー。



まとめ
これで無事、BTCとBNBをBSC(Binance Smart Chain)設定したMetaMaskウォレットに送ることが出来ました。